ふるさと納税がお得とは聞くけれど・・・ふるさと納税って何?方法は?
ふるさと納税がお得です!ってテレビや新聞などで言われていて、何となくふるさと納税はお得なんだ〜ってことは、知っているけれど実際にどういう仕組みでどんな方法でふるさと納税したらいいのか知らないしー、分からないって方意外と多いんじゃないですか!?
実は、私もそうだったんです(^_^;)
で、色々と調べてよーやく理解できましたので、こちらのページで分かりやすくご説明させて頂きますので、ぜひお得なふるさと納税の理解を深めてお得に!
目次
- ふるさと納税とは
- なぜ、ふるさと納税ができたの?
- ふるさと納税の仕組み
- ふるさと納税の特長
- ふるさと納税の手続
- ふるさと納税の限度額・早見表
- ふるさと納税の控除・確定申告
- ふるさと納税の特典
- ふるさと納税の問題点
- ふるさと納税人気ランキング
- ふるさと納税 家電・パソコン
- ふるさと納税 楽天
ふるさと納税とは
ふるさと納税とは、納税という名前が付いてますが、都道府県や市区町村の自治代への「寄付」なんです。
通常、自治体へ寄付した場合、確定申告すると寄付金額の一部だけが、所得税や住民税から控除されます。
これに対し、ふるさと納税した場合には、寄付金額から自己負担額の2,000円を除いた全額が所得税や住民税から還付・控除の対象になります。
そして、各都道府県の自治体では、寄付してくれたお礼として、結構豪華なお米やお肉などの特産物などでお返ししてくれるんです。
つまり、実質自己負担金2,000円で豪華な特産品がもらえるんです。
自己負担金2,000円で子供や学生の頃に過ごしたふるさとの自治代に寄付して、お礼の特単物をもらい、2,000円を差し引いた寄付金額全額が還付・控除される事から、ふるさと納税と呼ばれているんですね。
もちろん、寄付する自治体は1つじゃなく複数の自治体に寄付することも可能です。
寄付する自治体も生まれ故郷だけじゃなく、好きに選ぶことができますし、お礼の品の届け先も自宅だけじゃなく、指定する事ができるのでお歳暮などの贈答品にも使えるんです!
ふるさと納税は、平成20年からスタートした制度で、その寄付金額は年々増加傾向にあります。
なぜ、ふるさと納税ができたの?
ほとんどの方が地方で生まれ育ち、住んでいるたところの自治体から各種の住民のためのサービスを受けてたはずですが、進学や就職によって都会に移り住み、そこで税金を納めています。
すると、生まれ育ったふるさとの自治体には一切税金が入ってきません。
自分が生まれ育ったふるさとに何らかの形で税金を納める仕組みが合ってもいいんじゃないの!?という声から生まれたのがこの「ふるさと納税」なんです。
ふるさと納税の仕組み
先ほども書きましたが、ふるさと納税という名前ですが地方自治体への「寄付」です。
寄付を通じてふるさとの地域創生に参加できる制度のことをいいます。
また、自分の生まれ故郷だけでなく、お世話になった地域や応援したい地方など、好きな自治体に寄付金を贈ることができ、そのお礼として、その地方のお米やお肉などの特産品や名産品が「お礼品」として貰え、節税にもなることから今とても人気です。
控除上限額内の2,000円を越える金額は、税金が控除されます。税金控除を受けるためには、「確定申告」をするか「ワンストップ特例制度」の適用に関する申請が必要です。
ふるさと納税の特長
寄付金額から自己負担額の2,000円を除いた全額が所得税や住民税から還付・控除の対象になります。
なるほど〜、だったらと大金をふるさと納税しよう!と考えたあなた、ちょっと待ってください!
全額控除される寄附金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限があるので、早まってはいけません。
全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安はこちらをご覧ください。
寄付をすることで野菜やお肉、お米など寄付した地域の特産品や名産品がお礼品として送られてきます!
自治体は、お礼品を通じ、地元の特産品や名産品を全国に人に知ってもらえるチャンスでもあります。
生まれ育ったふるさと以外にも好きな地域(自治体)や応援したい地域(自治体)に寄付できます。ご自身の控除上限額内であれば、寄付先の数や金額、回数に限度はなく、実質2,000円でいろんな地域に寄付できます。
寄付したお金の使われ方って気になりますよね!?ふるさと納税なら寄付したお金を自治体がどのように使うかを指定することができるんです!寄付金の使い道によって寄付先を選ぶことができます。
ふるさと納税の手続き
ふるさと納税の手続きはとてもカンタンです。
上の図を使って説明しますね。
図@ふるさと納税する人は、地方自治体に寄付をします。
図Aふるさと納税先団体からお礼品が届き、しばらくすると寄付を証明する「受領書(寄附金受領証明書)」が送らてきます。
寄付した年に「確定申告」の手続きをすると、寄付者の収入などにより寄付の上限額(控除上限額)が定まるといった条件がありますが、(図C)所得税の還付や個人住民税の控除が受けられ、実質的な自己負担額を2,000円にすることができます。
所得税の場合は当年分から、個人住民税の場合、翌年6月以降分から減額されます。
控除を受けるためには
控除を受けるためには、寄付した翌年に確定申告をしなければいけません。正確には、確定申告をしなければいけませんでした。
しかし、地方創生を目的としたふるさと納税なのに確定申告をしなければいけないという面倒さがあり、何とかならないかという声から、ある一定条件内であれば、確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が平成27年4月1日にスタートしました。
ふるさと納税ワンストップ特例制度
手続を簡素化する目的でつくられたふるさと納税ワンストップ特例制度を利用するためには、条件があります。
ふるさと納税ワンストップ特例制度が適用される条件
- 確定申告が不要な給与所得者であること。
- ふるさと納税先の自治体の数が5団体以内であること。
- ふるさと納税する際に各自治体にワンストップ特例申請書を提出すること。
注意
このワンストップ特例の適用を受ける場合、所得税からの控除ではなく、ふるさと納税を行った翌年の6月以降に支払う住民税の減額という形で控除が行われます。
これによって、ふるさと納税の控除を受ける方法が「ワンストップ特例制度」と「確定申告」の2通りになりました。
ふるさと納税ワンストップ特例制度と確定申告の違いについて
ワンストップ特例制度 | 確定申告 | |
---|---|---|
寄付先の数 |
1年間で寄附先は5自治体まで |
|
申請方法 | 寄付する度に申請書を提出 | |
申請期限 | 寄付 | |
控除内容 |
全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安
ふるさと納税を行った方本人の給与収入 |
ふるさと納税を行った方の家族構成 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
独身又は共働き※1 |
夫婦※2 | 夫婦※2又は共働き+子1人(高校生※3) |
共働き+子1人(大学生※3) |
夫婦+子1人(高校生) |
共働き+子2人(大学生と高校生) |
夫婦+子2人(大学生と高校生) |
|
300万円 | 28,000円 | 19,000円 | 19,000円 | 15,000円 | 11,000円 | 7,000円 | ― |
325万円 | 31,000円 | 23,000円 | 23,000円 | 18,000円 | 14,000円 | 10,000円 | 3,000円 |
350万円 | 34,000円 | 26,000円 | 26,000円 | 22,000円 | 18,000円 | 13,000円 | 5,000円 |
375万円 | 38,000円 | 29,000円 | 29,000円 | 25,000円 | 21,000円 | 17,000円 | 8,000円 |
400万円 | 42,000円 | 33,000円 | 33,000円 | 29,000円 | 25,000円 | 21,000円 | 12,000円 |
425万円 | 45,000円 | 37,000円 | 37,000円 | 33,000円 | 29,000円 | 24,000円 | 16,000円 |
450万円 | 52,000円 | 41,000円 | 41,000円 | 37,000円 | 33,000円 | 28,000円 | 20,000円 |
475万円 | 56,000円 | 45,000円 | 45,000円 | 40,000円 | 36,000円 | 32,000円 | 24,000円 |
500万円 | 61,000円 | 49,000円 | 49,000円 | 44,000円 | 40,000円 | 36,000円 | 28,000円 |
525万円 | 65,000円 | 56,000円 | 56,000円 | 49,000円 | 44,000円 | 40,000円 | 31,000円 |
550万円 | 69,000円 | 60,000円 | 60,000円 | 57,000円 | 48,000円 | 44,000円 | 35,000円 |
575万円 | 73,000円 | 64,000円 | 64,000円 | 61,000円 | 56,000円 | 44,000円 | 39,000円 |
600万円 | 77,000円 | 69,000円 | 69,000円 | 66,000円 | 60,000円 | 57,000円 | 43,000円 |
625万円 | 81,000円 | 73,000円 | 73,000円 | 70,000円 | 64,000円 | 61,000円 | 48,000円 |
650万円 | 97,000円 | 77,000円 | 77,000円 | 74,000円 | 68,000円 | 65,000円 | 53,000円 |
675万円 | 102,000円 | 81,000円 | 81,000円 | 78,000円 | 73,000円 | 70,000円 | 62,000円 |
700万円 | 108,000円 | 86,000円 | 86,000円 | 83,000円 | 78,000円 | 75,000円 | 66,000円 |
725万円 | 113,000円 | 104,000円 | 104,000円 | 88,000円 | 82,000円 | 79,000円 | 71,000円 |
750万円 | 118,000円 | 109,000円 | 109,000円 | 106,000円 | 87,000円 | 84,000円 | 76,000円 |
775万円 | 124,000円 | 114,000円 | 114,000円 | 111,000円 | 105,000円 | 89,000円 | 80,000円 |
800万円 | 129,000円 | 120,000円 | 120,000円 | 116,000円 | 110,000円 | 107,000円 | 85,000円 |
825万円 | 135,000円 | 125,000円 | 125,000円 | 122,000円 | 116,000円 | 112,000円 | 90,000円 |
850万円 | 140,000円 | 131,000円 | 131,000円 | 127,000円 | 121,000円 | 118,000円 | 108,000円 |
875万円 | 145,000円 | 136,000円 | 136,000円 | 132,000円 | 126,000円 | 123,000円 | 113,000円 |
900万円 | 151,000円 | 141,000円 | 141,000円 | 138,000円 | 132,000円 | 128,000円 | 119,000円 |
925万円 | 157,000円 | 148,000円 | 148,000円 | 144,000円 | 138,000円 | 135,000円 | 125,000円 |
950万円 | 163,000円 | 154,000円 | 154,000円 | 150,000円 | 144,000円 | 141,000円 | 131,000円 |
975万円 | 170,000円 | 160,000円 | 160,000円 | 157,000円 | 151,000円 | 147,000円 | 138,000円 |
1,000万円 | 176,000円 | 166,000円 | 166,000円 | 163,000円 | 157,000円 | 153,000円 | 144,000円 |
1,100万円 | 213,000円 | 194,000円 | 194,000円 | 191,000円 | 185,000円 | 181,000円 | 172,000円 |
1,200万円 | 242,000円 | 239,000円 | 232,000円 | 229,000円 | 229,000円 | 219,000円 | 206,000円 |
1,300万円 | 271,000円 | 271,000円 | 261,000円 | 258,000円 | 261,000円 | 248,000円 | 248,000円 |
1,400万円 | 355,000円 | 355,000円 | 343,000円 | 339,000円 | 343,000円 | 277,000円 | 277,000円 |
1,500万円 | 389,000円 | 389,000円 | 377,000円 | 373,000円 | 377,000円 | 361,000円 | 361,000円 |
1,600万円 | 424,000円 | 424,000円 | 412,000円 | 408,000円 | 412,000円 | 396,000円 | 396,000円 |
1,700万円 | 458,000円 | 458,000円 | 446,000円 | 442,000円 | 446,000円 | 430,000円 | 430,000円 |
1,800万円 | 493,000円 | 493,000円 | 481,000円 | 477,000円 | 481,000円 | 465,000円 | 465,000円 |
1,900万円 | 528,000円 | 528,000円 | 516,000円 | 512,000円 | 516,000円 | 500,000円 | 500,000円 |
2,000万円 | 564,000円 | 564,000円 | 552,000円 | 548,000円 | 552,000円 | 536,000円 | 536,000円 |
2,100万円 | 599,000円 | 599,000円 | 587,000円 | 583,000円 | 587,000円 | 571,000円 | 571,000円 |
2,200万円 | 635,000円 | 635,000円 | 623,000円 | 619,000円 | 623,000円 | 607,000円 | 607,000円 |
2,300万円 | 767,000円 | 767,000円 | 754,000円 | 749,000円 | 754,000円 | 642,000円 | 642,000円 |
2,400万円 | 808,000円 | 808,000円 | 795,000円 | 790,000円 | 795,000円 | 776,000円 | 776,000円 |
2,500万円 | 849,000円 | 849,000円 | 835,000円 | 830,000円 | 835,000円 | 817,000円 | 817,000円 |
※1「共働き」は、ふるさと納税をした方本人が配偶者(特別)控除の適用を受けていないケースを指します。(配偶者の給与収入が201万円超の場合)※2「夫婦」は、ふるさと納税をした者の配偶者に収入がないケースを指します。※3「高校生」は「16歳から18歳の扶養親族」を、「大学生」は「19歳から22歳の特定扶養親族」を指します。※4中学生以下の子供は(控除額に影響がないため)、計算に入れる必要はありません。
例えば、「夫婦子1人(小学生)」は、「夫婦」と同額になります。また、「夫婦子2人(高校生と中学生)」は、「夫婦子1人(高校生)」と同額になります。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000408217.pdfより抜粋